こんにちは、院長の新井です。
11月に入り、肌寒い日も多くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて11月26日は「いい風呂」の日で、日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定しました。
入浴剤には、香りや色によるリラックス効果、薬効成分による疲労回復効果が望めます。
特に炭酸ガス系入浴剤は、炭酸ガスが皮膚から吸収され、血管の筋肉へ働きかけ血管を拡げます。
血管が拡がることにより血流量が増え、その結果、全身の新陳代謝が促進されて疲れや痛み等を緩和してくれます。
また、日本のように浴槽に浸かる習慣のある国は世界的にも少なく、その理由として
① 日本は水資源が非常に豊かな国であること。
② 海外ではお風呂は「汚れを落とす場所」であるという認識があること。
③ 日本の多くの家庭では「瞬間湯沸かし器」であるのに対し、海外では「貯蓄湯沸かし器」が主流であることが挙げられます。
日本でも昨今、シャワーだけで済ませる若者が増えているそうで、20代では毎日お風呂に浸かる人はわずか25%という報告もあります。
長湯をする必要はなく10~15分程度の入浴でも十分、疲労回復・リフレッシュ効果は望めるそうですので、我が国の豊かさに感謝しつつ、この秋ゆったり入浴されてみてはいかがでしょうか?
これから寒い日が続くと思われますので、風邪などひかれないようご自愛くださいね。
今月もよろしくお願いいたします。